

この事業について
本事業(ふくしま市民生活エールクーポン事業)は、
新型コロナウィルス感染症により自粛生活を余儀なくされた市民への感謝と生活の支援、
さらには停滞する地域経済の回復を図るため、市内加盟店で利用できる
「ふくしま市民生活エールクーポン(プレミアムクーポン)」を発行、販売するものです。
【ふくしま市民生活エールクーポン】事業概要
福島市に住民登録があるかた(基準日:令和2年6月1日)
●内 容1枚1,000円のクーポンを13枚の1セットで販売いたします。(購入引換券1枚につき1セット)
●販売価格10,000円(1セット)
●購入方法「購入引換券」を市内の指定されたエールクーポン販売店にお持ちいただくことで購入できます。
●利用期限令和3年2月28日(日曜日)
●その他クーポンの販売は10,000円のみとなり、1,000円単位での販売はいたしません。
【エールクーポン購入引換券】概要
令和2年7月16日(木曜日)から順次発送
●送付方法住民票の住所地に、世帯主宛てに世帯員分を郵送いたします。
●送付枚数1人1枚
●内 容購入引換券1枚につき10,000円【13,000円分】のエールクーポンの購入が可能です。
●引換期限令和2年12月15日(火曜日)
●その他
配偶者等からの暴力を理由に避難している方で、事情により基準日以前に、避難先に住民票を移すことができない方は、所定の手続きをしていただくと、世帯主でなくても、同伴者の分を含めて、引換券を受け取ることができます。
「配偶者等からの暴力を理由に避難している方への支援」をご覧ください。
エールクーポンの購入・使用について
-
エールクーポンの購入引換券が郵送でご自宅に届きます。
※購入引換券はエールクーポンではありません。
※第三者への譲渡・転売・換金はできません。 -
購入引換券を持参し、販売店で1万円でエールクーポンを購入します。
※エールクーポンは1,000円×13枚つづりのチケットです。
※購入期限は令和2年12月15日までです。 -
福島市内の約1,700加盟店でエールクーポンを利用できます。
※おつりは出ません。
※紛失時の再発行はいたしません。
※エールクーポンの使用期限は令和3年2月28日までです。
市内の店舗や施設を利用して
みんなで福島市を盛り上げよう!!
特殊詐欺や個人情報の詐取に
ご注意ください
ご自宅に市職員をかたった不審な電話がかかってきたら、
市消費生活センター:024-522-5999か最寄りの警察署にご連絡ください。
エールクーポンを販売するために市などが手数料などの振り込みを求めることは絶対にありません。
市などがATM(銀行・コンビニエンスストアなどの現金自動支払機)の
操作をお願いすることは絶対にありません。